会津の歴史
■会津若松市史・歴史編5(平成版)・目次

会津藩政の始まり ―保科正之から四代― 【歴史編5 近世-2】
会津藩政の基盤を確立した初代藩主保科正之とその時代、藩政初期の城下、
郷村の生活、街道の整備。藩の財政と経済政策、商業の発達、廻米と舟運、
藩札の発行。新田開発と産業の発達。
文化と宗教などを豊富なカラー写真、絵図類などを用いて、わかりやすく表現。
■執筆/大塚實、間島勲、長谷川和夫、海老名俊雄、渡部力夫、笹川寿夫、
小檜山六郎、鈴木正敏

【目次】
保科正之とその時代
会津藩のなりたち
正之 幕政に参加する
「家訓」十五カ条の制定
政治と社会のしくみ
文治政治を行う
城下 郷村の生活
街道の整備
城下の火災と防火対策
農民騒動
朝鮮通信使と会津藩
コラム 会津の裏面史
藩の財政と経済政策
租税のしくみ
藩の専売制
商業の発達
廻米と舟運
幕領の預り地
藩の財政と藩札発行
開発と産業の発達
新田開発と堰の開さく
手工業と特産品
文化と宗教
儒教と神道
会津の和算
さまざまな著書
会津藩の宗教政策
略年表
写真・図版所蔵者目録

■ご注文・お問合せ先/会津若松市史編さん室 TEL 0242−28−9611
ホーム 次へ 一覧
◆Copyright(c)2011 Nekonote All Rights Reserved.◆